代表あいさつ

「幼稚園までは楽しく英語教室に通っていたのに、小学校になると忙しくて足が遠のいてしまった。」というご意見を多く聞きます。

確かに、近年の子どもたちは放課後の塾やお稽古事が忙しく、毎日掛け持ちしている子も多いでしょう。それもひとつの理由。
幼稚園のうちは歌や遊びが多くて楽しかったのに、学年が上がるにつれて『勉強』になってしまった。または、羞恥心が備わる中学年以降は、人前で英語を話すことに強い抵抗を感じる など、学校や塾でテスト中心の教育を受けている子は「間違えたらどうしよう、恥ずかしい」と不安が巡り、すっかり自信をなくしてしまいます。やがて足が遠のき、辞めてしまいます。

GISイングリッシュは、子どもたちの個性を大切にし、やる気を促し、できることを増やしていく『ポジティブ学習』です。
たとえ小さな進歩でも「できた!できるんだ!」という自信とともに、英語力を育んでいくことは、やがて考えていることを臆せずに英語で伝えるという行動につながります。
GISイングリッシュの子どもたちは、英語力のみならず、この『自信』を持つという点で、非常に高いレベルにあります。それは、我々の『ポジティブ学習』の賜物と言えるでしょう。

語学習得のスピードは子どもによってまちまちです。
最初から歌を覚えるように上達していく子。ゆっくり上達していく子。はたまた、何年もかかってやっと発話できる子。本当に色々です。それでいいのです。

多少の停滞があったとしても、とにかく続けていくことが大事です。なぜなら、大人と違って幼少期から始めた語学学習は、知らず知らずのうちに蓄積されていきます。ゆっくりでも英語のシャワーを浴び続けることで、ある日突然、自分でも驚くほどに英語力が上がっていたということに気づくのです。
将来、グローバル社会で活躍する彼らにとって、英語が重要なスキルであることは言うまでもありません。

子どもたちが楽しく学び、自分に自信をもって、のびやかに成長すること。
それを見守り、手助けをすることが、我々の役割であると考えています。

キャサリン・ゲイ・吉岡
教育学修士
青山学院大学